〇職員室前のレモンがいい色になりました。

〇レモンの近くにこんなものが残っていました。

アゲハ蝶のさなぎの抜け殻ですね!
〇抜けるような青空のもと、昼休みに通学班指導を行いました。この時期、いつもは体育館で全体を集めて行うのですが、新型コロナウイルス感染症対策のため通学班の中心となり安全を見守ってくれている班長と副班長への指導を校庭で行いました。

〇今までも指導してきましたが、以下の3点について安全教育主任が見本を見せながら改めて確認を行いました。

①道路を横断したり横断歩道を渡ったりするとき、班長は班旗を広げて横断し、副班長は班員が横断歩道を渡り終えたら止まって一礼する。
②交通安全指導されている方々に進んであいさつする。
③学校に到着して解散するときのあいさつをしっかり行う。
〇最後に全体で実際にやってみました。

〇冬の交通事故防止運動(12/1~12/14)が始まりました。週末も交通事故に気を付け来週以降も安全に気を付けて登校できるよう、ご家庭でもご協力をお願いいたします。