今日の献立は・・・
・牛乳
・ごはん
・生揚げのチャオサイ
・えびシューマイ
・中華サラダ

今日は、中華サラダに入っている「もやし」のお話です。「もやし」は、光を当てないで豆を育てて、出てきた「芽」の部分を食べるものです。豆には、ほとんどないのですが、芽がでてもやしになるとビタミンCがたくさんつくられるので、食べると風邪の予防になりますよ。
夏休み明けてから少したちましたが、みなさん体調をくずしたりしていませんか?これから運動会などの行事もつづくので体調を万全にするためにも「もやし」をたべて、元気いっぱいがんばりましょう!