今日の献立は・・・
・牛乳
・ごはん
・和風ハンバーグ
・切り干し大根の炒り煮
・豚キムチスープ

今日は「大根」についてのお話です。大根は、古代エジプトでつくられ、中国をわたって日本に伝わってきました。最初は、日本では「おほね」とよばれていましたが、江戸時代ごろに大きなねっこと書いて「大根」とよばれるようになりました。
だいこんは、葉っぱにちかい方からあまくて、先っぽに向かうほどからくなります。切り干し大根は、大根の先っぽの部分をつかっています。お日様にあてて、天日干しにすることで栄養がぎゅっとつまるのです。おいしくもりもりいただきましょう!